富士シティオ
企業紹介 採用情報 サイトマップ お問い合せ
富士シティオ
トップページ 店舗・広告のご案内 旬の料理 旬なおはなし プレゼント・キャンペーン情報 Tカード&Tカードプラス
トップページ旬なお話・食育コラム>食育コラム
トピックス
生筋子でいくらの醤油漬けを作ろう!

みんな大好きなイクラ。イクラとスジコの違いはわかりますか?
イクラはスジコを生の状態で薄皮から剥がし、醤油や調味料で味付けしたもの。
決して鮭のおなかの中にイクラの状態で入っているわけではありません。
自宅でも簡単に楽しめる作り方を聞いてみました!

以前、フジ鳥山店 横浜市場祭りの中で、お魚マイスターをはじめ、横浜中央市場のみなさんに紹介していただきました。

材料 (基本となる量)

生スジコ  500g  醤油 50cc 日本酒 50cc
みりんもしくはだし汁 (お好みに応じて) 最大25cc


スジコの大きさに合わせて、漬け汁の量は調整しましょう。

薄皮からはがす

お湯や塩水で薄皮からはがすのが一般的ですが、簡単にはがせる方法は、バーベキューやお餅を焼く時につかう
焼き網を利用しましょう。

ボウルの上に焼き網を乗せ、その上に生スジコを乗せます。この時皮から離れている方を下に向けます。
力を入れても卵は潰れにくいので、こするように皮からはがします。

 

店内でもこのようにスジコの薄皮を剥がして実演を行いました!
残ったかすを取り除く
3%程度の塩水に薄皮からはがした「いくら」を入れます。皮の残りなど「かす」が浮いてくるので、水を替えながら「かす」を取り除きます。
醤油漬け
かすはいくらからはがれると際限なく取れるので、ある程度とれたらざるに上げて水気を切ります。
漬け汁に40分ほど漬けてます。
(そのまま漬けておいても大丈夫ですが、皮が硬くなったり漬かり過ぎになるので、このくらいがおすすめ!)
冷蔵庫で寝かせる
40分ほど漬けたら、漬け汁からざるを上げます。
保存容器に移し、一晩おいた頃が食べ時です。

お魚マイスターはさかなの素晴らしさを伝える人達。
皆さんに美味しい魚を味わってもらおうと旬や栄養、産地や漁法、目利きや調理、取扱方法、味などを学んで資格を取得した人たちです。
※このイベントは以前に実施したものです。