ちょっと一工夫!ちょっとアレンジ!
◆◆ポリフェノールをたっぷり摂れる梅酒の漬け方◆◆
------ポイントは4つ--------
ピンポン玉サイズの梅
大きさは30g前後のピンポン玉か、それより一回り小さめを選びましょう。
適度に熟した梅で
南高梅の場合、やや黄緑くらいが丁度良いです。
梅を一晩冷凍
冷凍することによって、果実からの栄養成分の抽出量がアップする事が分かっています。
分量はしっかりと
凍ったままの果実1キロあたり氷砂糖を600g以上、焼酎1.8リットルで漬け込みます。
◆◆果糖を使ってカロリー約30%カット◆◆
果糖なら、量を抑えても十分な甘さに
梅酒は氷砂糖で漬けるのが一般的ですが、甘みの強さが1.5倍の果糖を使用することで、加える量を70%に抑えられます。
こうすることで、摂取カロリーは氷砂糖のものより約30%軽減できるのです。
漬けはじめて1ヵ月で飲めます
果糖は浸透が早く、エキスの抽出が早くなるため、通常3か月ほどかかるのが、1か月で飲めるようになります。
香りや熟成を楽しみたい場合にはさらに漬ける期間を伸ばしましょう。
 |

飲酒は20歳になってから。
飲酒運転は法律で禁止されています。
妊娠中や授乳期の飲酒は、胎児・乳児の発育に悪影響を与えるおそれがあります。 |
ほどよく、楽しく、いいお酒。 |
|